こんにちは!
インストラクターの室本です。
寒い日が続いておりますね~(>_<)
風邪ひかないようにお気をつけください!
今日は声の老化についてお話したいと思います。
レッスンをしてると、年とともに声がでにくくなって困ってますというお声をききますが
声もやはり年齢とともに残念ながら老化していきます。
加齢によって肺から息をだすための筋肉が低下したり、横隔膜や声帯、のどの機能が低下してしまう
ことが原因といわれています。
また口まわりの筋肉も弱まってしまいますので滑舌も悪くなってしまいます。
そこで、1日5分でも大きな声で歌ったりするのはオススメです♪
なかなか家では声をだせない方も、歌詞をよんでみたり、腹式呼吸を1日何回かしてみて
ください。
またレッスンなどで音階練習をアイウエウエオの母音を使って練習したり1曲をしっかり歌うことで
声のかすれも少なくなり高音もだしやすくなります。
年齢によって声がでにくくなってお悩みの方はぜひ無料体験レッスンにもお越しくださいね♪