こんにちは!安次嶺です♪
声量の為には息の吐く力や、息をコントロールする力が非常に重要です!
まずは「息」という大事なベースから丁寧に作っていきましょう!!
レベル①
①リラックスして人指し指をロウソクだと思い5秒間かけて吹き消す。
②次は腕を出来るだけ伸ばしてその指ロウソクを5秒間かけて吹き消す。
③10秒間、20秒間と時間を伸ばす。
!ポイント!
・ 吸う息の量や吐く息の量が最初と最後で一定になるように。
続いて「息」の上に声をのせていきましょう!!
レベル②
①自分が一番、出しやすい高さの声で何秒間声を出し続ける事ができるかやってみる。
②同じ秒数で今度は段々、声を大きく出していって下さい。
③今度は段々、声を小さく出していって下さい。
④声を段々、大きく出していったあと、途中から段々小さくする。
⑤声を段々、小さく出していったあと、途中から段々大きくする。
!ポイント!
・声が震えたりしてしまってはダメ。
とっても簡単な練習方法です★
一度トライしてみてください♪