こんにちは!安次嶺です!
今日は初心者でも簡単♪
複式呼吸の仕方をご紹介します(^^)
★腹式呼吸
・レベル①
- 口からスーっと息を吐く。しかしそれだけではまだ吐ききれていない。
- 息を吐いたところで、続けて「スッスッス」と、息を吐いてみるとまだ息が出る。
- 最後に「スー」っと息を吐ききったら、
- いよいよ「鼻から」息を吸い込む。鼻でおなかを膨らます。
- 両手を腰に当てて鼻から大きく深呼吸
・レベル②
- 背筋を伸ばす。
- 親指と人差し指で輪っかを作り、口を丸めて輪っかの中に入れる。
- この状態で、ゆっくり息を吐く。
- もうこれ以上吐けないところまできたら、お腹の力を使ってもう一押し。
- 本当に吐けなくなったら、お腹の力を緊張させたまま5秒間停止。
- そして、お腹を楽にする。お腹の緊張が解かれると共に、自然に息が吸い込まれる。
- その位置から再びゆっくり息を吐いていく。
便秘解消や新陳代謝など健康にもつながりますので
是非ご自宅でチャレンジしてくださいね♪